クラシックバレエ
子どもから大人まで楽しく学んで美しく。
ローザンヌバレエコンクールなど世界的な舞台で日本人が活躍することが多くなってきたクラシックバレエの世界。ダンサーやフィギュアスケートの選手たちも、多くが子供の時からクラッシックバレエで体の動かし方や表現の基礎を学んでいます。
歌詞や台詞を伴わず踊りで自己表現する手段として、クラシックバレエはあらゆるダンスの基礎となります。
楽しく踊れる日本のバレエスタジオ。
西洋では主に寄宿舎が付いたバレエ学校に入学し、子供たちはプロのバレリーナを目指して厳しいレッスンに臨みます。しかしながら、日本では多くの民間のバレエスタジオで子供たちがお稽古に励むというのがスタイル。
よちよち歩きの幼児から、バレリーナを目指す学生、シェイプアップに励む大人まで、さまざまな人たちが楽しみながらクラシックバレエに触れられる良さがあります。インストラクターと生徒たちが家族のように泣いたり笑ったりしながらレッスンを楽しめるのはスタジオワイツーの特徴の一つです。
スタジオの発表会はハレの舞台。
スタジオワイツーでは公共のホールなどを借りて数年に一度、他の教室ではなかなかできない全幕物の発表会を開催しています。それまでのレッスンの成果をお披露目するまたとないチャンスに、生徒たちは目を輝かせて稽古に励みます。生徒たちを見守る家族や友人の方々の大きな声援を受けて、舞台に立つのは本当に心地よい瞬間だと言えます。
バレエ団の公演と異なり、発表会に出番のない生徒はいません。一人ひとりが主役という思いで、インストラクターも指導していきます。発表会に出ることの充実感はスタジオワイツーに通う醍醐味の一つだと言えます。
講師プロフィール




こんな方へ・・・クラシックバレエ
クラス&日程
全クラス共通
入会金:10,000円
月謝:9,000円(週1回) 16,000円(週2回) 21,000円(週3回)
共通チケット:5,000円(1ヶ月有効)~ 20,000円(4ヶ月有効)
- 月謝にて月12回まで受講可能です。
- スタジオY2以外での吉野講座受講生は入会金半額免除となります。
- 月謝・チケットの方は毎年6月~2月の期間、冷暖房費として毎月別途一律500円を頂いております。
- 詳しくはお電話・メール・LINEにてお気軽にお問い合わせください。

ベーシッククラス

初等科(小学生未満)

中等科(小学1年生~3年生)

高等科(A:中学生 高校生 B:小学4年生~6年生)

エトワールクラス

エレガンスクラス
